セラピー

自動思考を減らす方法 その2

自動思考を減らすには、

意識のフォーカス先を「身体感覚に向ける」 ということでした。
https://yogatherapy.me/how-to-reduce-automatic-thoughts/

このサイトでは、このことを「瞑想」と表現していきますね。

最も一般的な呼吸瞑想を体験した方はわかると思いますが、なかなか集中することが難しい。

いろんな考え事が、次から次へと沸き起こり、

とても座っていられない。ただ座ってるなんて、ばかばかしくて出来ない。

ではどうすればいいか?

運動など、身体感覚の刺激を強いものを行った後、静かな瞑想をおすすめします!

動的瞑想+静的瞑想

軽いジョギング

効果:☆☆☆ 難易度:☆ 体力ある時、15分程度

身体への刺激が高いため、意識を向けやすく、思考も減ります。

ほんとに軽ーく、軽く心拍数が上がり、軽く息が上がる程度で大丈夫です。

時間も15分くらいでOK。

疲れるほど走る必要はありません。

終わった後、心地よい疲労感を感じるくらいがベスト。

できれば、自然があって、人や車の通りが少ない場所がベスト。

(自然に触れるだけでセラピー効果があります)

(人の目があると、人との比較など思考が動きやすいです)

ウオーキング

効果:☆☆☆ 難易度:☆ 体力ある時、時間ある時 一番おすすめ

ジョギングほどではありませんが、思考が減りやすいですが、思考を動かすこともできるので、

意図的に、意識を体に向ける必要があります。

意識を向ける箇所は、

呼吸、胸のあたり、お腹、足裏、など

色々試して、自分にしっくりくるものを見つけてください。

室内でもできますが、出来れば、自然を感じられ、人、車の少ない場所がベストです。

場所を変えることで、意識が変わりやすいです。

30分ほど歩くとかなり思考は減ってきますが、その時の状況に応じて出来る範囲で大丈夫。

通勤中やお昼休みでもOK。

日常生活に、ちょこちょこ取り入れましょう。

 

自動思考を減らすワーク前のページ

関連記事

  1. セラピー

    自動思考を減らす方法 その1

    うつっぽさから抜けるには鍵は、「自動思考を減らすこと」でした。ht…

  2. セラピー

    参考資料

    ※このサイトでの「意識を身体感覚に向け…

  3. セラピー

    うつ回復のための鍵

    うつ回復のための一番の鍵となるものは、最初に言っちゃいます。ずばり、…

  4. セラピー

    なんかずっとしんどい、、、から抜け出す「うつ抜け」ガイド

    ここでは、うつっぽい、意欲がわかない、不安、不眠、落ち着かない、といっ…

  5. セラピー

    自動思考を減らすファーストステップ

    うつ回復のために一番の鍵となるのは「自動思考を減らす」ことでした。…

  1. メンタルヘルス

    最強最短ストレス解消法!【メンタルヘルス対策】
  2. コロナウィルス対策

    悪いニュースにさらされてると、体にどのような影響を及ぼすのか
  3. マインドフルネス

    Google社も採用するマインドフルネスとは?その効果とお勧めする3つの理由
  4. 体験談

    疲労しすぎて倒れた私が、毎日ワクワクして過ごせるようになった経緯
  5. 未分類

    2020年 New Year お年玉 特別キャンペーン!
PAGE TOP