マインドセット

メンタルコントロールに【呼吸 最重要説!】性格も変わる?!

揺れ動く気持ちをコントロールするのは、
とても難しいですね。

心が乱れている時、
自分の本来の能力を発揮しづらいもの。

でも、重要な会議やプレゼンの前、
緊張しないようにしようとしても、
コントロールが難しいです。
どうしたらいいの?

そんな疑問にお答えします。

本記事のテーマ

メンタル調整に最も重要な「呼吸」の話

この記事を書いてる私は、事務系公務員から、
各種施設でメンタルヘルス対策向けヨガ教師、
及び複数のスポーツジムやヨガスタジオでヨガインストラクターをしています。

公務員時代は、仕事に追われ、時間に追われ。。。

いつも、イライラ、ソワソワ、緊張や不安な気持ちで一杯でした。

それからヨガと出会い、
少しずつ自分で気持ちをコントロールすることができるようになりました。

ヨガの勉強を進めていくうちに、
ヨガは「心の鍛錬法」のため、メンタルヘルス対策として、
とても効果があることがわかりました。

昔の私と同じように、
気持ちが揺れ動き苦しい思いをしている方のお役に立てれば、
という思いで執筆します。

それでは、早速みていきましょう。

なぜ、呼吸がメンタル調整に重要なのか


人の呼吸と感情は、密接に結びついています。
なので、この結びつきを上手く利用してあげると、心を扱いやすくなります。
心をコントロールしたいなら、
呼吸をコントロールするのが良い、ということになります。

怒りや悲しみ、不安などの感情は、
基本的に無意識にコントロールできないところで揺れ動きます。

それに対して、呼吸は、無意識でも、意識的にも行えます。

メンタルを調整したいのであれば、
意識的に「呼吸」をコントロールすることが大切と言えます。

感情と呼吸の関係性

感情と呼吸は連動している

なにか強い痛みを感じた時、人は思わず息を止めます。
このことからわかるように、感情と呼吸は連動してます。
一般的に、ネガティブな感情が湧き起こったとき、
呼吸が止まる、もしくは、浅くなります。

この流れが繰り返されると、
その反応は肉体に「パッケージ」として組み込まれ、
行動や思考を制限するものになります。

例えば、

ネガティブ感情が湧き起こる
→呼吸が浅くなる
→交感神経優位
→筋肉が硬直、心臓バクバク、思考の停止
→行動がとれない

という流れになっています。

 

呼吸は「無意識」と「意識」の境界線

感情は、「無意識」の支配に委ねられていますが、
呼吸は「無意識」と「意識」の境界線に存在するものです。

呼吸という仕組みは、意識的にコントロールすることもできれば、
無意識の支配下に完全に忘れてしまうこともできます。

身体の仕組みの中で、呼吸ほどあなたの意志に敏感に反応するものは他にはなく
そして、感情を「意識的に」コントロールできる、唯一の方法なのです。

ストレス状態だと


例えば、ストレス状態だと、感情がネガティブに偏ってしまいます。
一度ネガティブシステムが起動してしまうと、
ポジティブよりもネガティブエネルギーの方が強いために、
「今やらなくてはいけない」という事があるのに、他の事がやりたくなったり、
余計な事を次々に頭に思い浮かべてしまったりと、
目標達成をさせない事に集中していくという、
どんどんマイナスな方向へ向かってしまいます。

人は同じ失敗を度々繰り返したり、何をやっても悪い方向へ進んでしまうという事がありますが、
これも無意識のネガティブシステムが起動しているために起こります。

例えば「失敗したら嫌だな」などと思っていたら実際に失敗してしまうのは、
悪いイメージを実現化しようと無意識が働いてしまう為なんです。

無意識のネガティブシステムが起動してしまうのは、
「自分はダメなんだ」という自己否定がスイッチとなっています。
これにより、性格も変わり、行動も制限されてしまいます。

呼吸でメンタルをコントロール


そのネガティブシステムから脱却するために、
「意識」と「無意識」の境界線である「呼吸」を使います。

つまり、普段「無意識」にしている呼吸を「意識的」に行います。

呼吸を変えると、感情とは無関係に、自律神経のバランスが変わります。
交感神経優位から副交感神経優位になると、
不安・緊張状態から、リラックス状態へとかわります。
筋肉の硬直がほぐれ、体がゆるめば、
しぜんと、感情もゆるみ、
ネガティブシステムが緩んできます。

自然と、気持ちが楽になって、穏やかになります。

まとめ

多くの人が、ストレスによって感情のネガティブシステムが働いています。

どんなに強い意志をもってしても、
無意識化で自動操縦的に湧き起こるネガティブ感情をコントロールすることは、難しいです。

しかし、2つの意識の架け橋である「呼吸」を上手く利用することで、
無意識化の領域の感情を上手く変えることができます。

誰でも、その効果はすぐに感じられ、
2~3分深呼吸するだけでストレスが半分軽減するという、
すごい実験結果がでています。

習慣にして、ストレスのない、心地のいい毎日を過ごしたいですね!

ぜひ、幸せなヨガライフを!

オンラインヨガで、あなたの心の安定をトータル的にサポートしています。

相談やお問い合わせ、ご依頼など
お気軽にメッセージください。

» お問い合わせ

 



最強最短ストレス解消法!【メンタルヘルス対策】前のページ

他人との比較で落ち込む癖を直す3つのステップ【ストレスマネジメント】次のページ

関連記事

  1. マインドセット

    創造性を上げる!直観力を上げる、シンプルな実践法

    仕事の効率を上げたい!創造力を上げて、クリエイティブな仕事がしたい…

  2. マインドセット

    満たされない心~原因と対策

    仕事、収入、家庭、人間関係など、ある程度揃っているのに、…

  3. マインドセット

    【感情コントロール】ココロを落ち着かせるトレーニング4つの方法

    イライラ・緊張・不安・・・普段は冷静でいられても、肝心な時に落ち着…

  4. マインドセット

    感情を抑えることって、そんなに大切?

    私はずっと、「感情コントロールは必要」と思ってました。…

  5. コロナウィルス対策

    最強のストレス解消法【やっぱり運動】

    社会全体が不安定になっている今、知らず知らずにストレスを感じていま…

  6. メンタルヘルス

    【ストレスに効果あり】ヨガで行う認知行動療法の具体的方法

    誰でも、大なり小なりストレスを感じていると思います。ストレスがある…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. ダイエット

    【ストレス】痩せたいけど食べたい人にヨガがおすすめな4つの理由
  2. ヨガの効果

    リラックスしていい、頑張らなくていい理由
  3. 不調改善

    ひどい肩こり、首コリを根本的に解消する3つの方法
  4. 未分類

    成功するために大切な〇〇
  5. マインドフルネス

    いつも落ち着かない。。。原因と対処法について
PAGE TOP