新型コロナウイルスの感染拡大は、私たちの生活を大きく変化させることになりました。
外出自粛や在宅勤務により
なんとなく体調がすぐれなかったり、
家族関係が悪化したりと、思いの外、ストレスが溜まりやすい環境となっているようです。
前回の記事で触れましたが、
ストレスにより、
「老化」を早めているのです。
詳細はこちらを参考にしてください。
今回は、老化を防ぐ4つのポイントを検証していきます。
本記事のテーマ
老化を防ぐ4つのポイント
この記事を書いてる私は、事務系公務員から、各種施設でメンタルヘルス対策向けヨガ教師、
及び複数のスポーツジムやヨガスタジオでヨガインストラクターをしています。
公務員時代は、仕事に追われ、時間に追われ
いつも、ひどいストレスを感じ、不安、イライラ、疲労感。。。
老化の代表格である、炎症を常におこし、
見た目的にも、かなり老け込んだ経験があります。
ヨガと出会い、経験を積むうちに、
ストレスをあまり感じないようになったら、
体調も良くなり、肌や髪の状態も回復してきました
昔の私と同じように、不安・ストレスで体調が悪い方のお役に立てれば、という思いで執筆します。
それでは、早速みていきましょう。
ストレスマネジメント
老化の3大原因である
- 酸化
- 糖化
- ホルモンバランスの乱れ
はストレスと密接に関連してます。
よって、ストレスコントロールが大切です。
ストレスコントロールには
ヨガがとても有効になります。
その理由について、こちらで解説していますので、良かったら見てみてください。
筋肉トレーニング、いわゆる筋トレ
筋肉に負荷をかける運動です。
これにより、アンチエイジングホルモンの代表格である
成長ホルモンの分泌がよくなります。
筋トレといっても
重いウェイトを使ったトレーニングでなくても、
筋肉に負荷がかかれば効果があります。
質の良い睡眠
基本的に睡眠中に分泌されます。
睡眠の質をよくすることで、老化を防ぐことができます。
睡眠は、自律神経と大きく関係しています。
自律神経とは循環器、消化器、呼吸器などの活動を調整るつための神経で、
活動時や昼間は活発になる交感神経と、安静時や夜に活発になる副交感神経があります。
この2つのバランスを損なうと、眠りづらくなってきます。
最近はストレスにより、夜になっても交感神経優位のため、寝付けない、
つまり、睡眠障害に苦しんでいる人が多くいます。
では、自律神経のバランスをよくするためには、どうしたらいいのか?
リラックスすることが大切です。
食事を見直す
食後の血糖値が急激に上昇して、そのご急激に下降する、いわうゆる血糖値スパイクが糖化を促進させてしまいます。
ですから、血糖値の上昇を抑える工夫
例えば、
野菜から先に食べる
血糖値上昇しやすい糖質を適量にする
満腹になるほどの量を食べない(腹八分目)
まとめ
ストレスは、老化の原因です。
ストレスと上手く付き合う方法をご紹介していきましたが、
食事以外は、すべて、ヨガで行うことができます。
ヨガを習慣とすることにより、
いつでも自分の気持ちを穏やかな状態に保てる力がついてきます。
気持ちの安定が、体調を整えるため、
心も、身体も若々しくいられるのです。
ぜひ、ヨガを習慣にしてみてください!
オンラインヨガで、あなたの心の安定をトータル的にサポートしています。
相談やお問い合わせ、ご依頼など
お気軽にメッセージください。
» お問い合わせ
この記事へのコメントはありません。