こんにちは。
ヨガ講師のたまひです。
今日は即効性のある気分回復方法をお伝えしますが、
まずなんでこんなに私が気分、気分と言うのかというと、
気分を良くしておくと起る良い効果
- 体調もぐっと良くなり、
- アイディア、インスピレーションが湧きやすくなり
- 人間関係も良くなるなどなど、色んな効果があって、生活していくうえであらゆることが良くなっていくからです。
そして、今まで、私が気分良くする方法としてお伝えしたいたのは「運動しながらの瞑想」でした。
これを毎日続けることで、少しずつ感情の段階が上がっていき、いつの間にか、毎日気分良いなぁとなります。今日は、一時的に速攻!気分が上がる方法をお伝えしますね。
それは、体のポーズ、形、を変えると、気分が瞬時に変わる
ボディーランゲージとも言われています。
例えば、私がよく使う「万歳ポーズ」というものは、腕を上げ、視線を上に上げ、胸を開き、背骨を伸ばすポーズですが、すぐに気分が良くなるんですよ!
画像出典:https://blog-icp2.blogspot.com/2021/06/306260.htmlまた、足を肩幅に開いて、胸を張って、両腕を腰に当てるという力強いポーズをすると、自信がでてきます。
これは何故気分がかわるかというと、体内に流れているホルモンが変わるためで、さきほどの万歳ポーズは幸せホルモンと言われる「セロトニン」が、力強いポーズをすると、テストステロンが多く分泌され、逆に、ストレスホルモンであるコルチゾールは減るからです。
逆に、背中と肩を丸め、うつむきがちにいると、ストレスホルモンが多くなり抑うつ的になってきます。
そして、もっと効果がはっきりわかる動きは、スキップしたり、腕を上げながら「イエーイ!」などと声を出してみたり、笑ってみたりすると、速攻気分が良くなります。
笑いヨガもその原理ですね。実は、なぜ今日この話題にしたかというと、昨日久しぶりにYouTube動画で「痩せるダンス」のようなものを見ながら、やってたのです。音楽に合わせて、腕を上げたり、「イエーイ!」って言ってみたり、人目があったらできないような動きをしていたら、速攻気分が良くなりました。
ぜひ、お試しください!
体が心に影響を及ぼし、心が行動に影響を及ぼし、行動が結果に影響を及ぼす
意図的に気分を上げるポーズをしていきましょう!
同じ内容を動画でもご視聴いただけます。
相談やお問い合わせ、ご依頼など
お気軽にメッセージください。
» お問い合わせ
この記事へのコメントはありません。