マインドフルネス

いつも落ち着かない。。。原因と対処法について

理由はわからないけど、
いつも、焦りや不安があり、
いつも、ソワソワしてる。。。

そんな感覚ありませんか?
もしかしたら、「考えすぎ」が原因かもれません。

本記事のテーマ

「気持ちが落ち着かない」原因と対処法について

この記事を書いてる私は、事務系公務員から、各種施設でメンタルヘルス対策向けヨガ教師、
ヨーガセラピストとしてカウンセリングや
スポーツジム等でヨガ・ピラティスインストラクターをしています。

公務員時代は、仕事と家事に追われて
いつも焦りや不安感のなかで、
何故か落ち着かず、集中できない状態でした。

そんな経験を、どこかの誰かのお役にたてれば、という思いで執筆します。

なぜか、落ち着かない

こんな症状ないですか?

・家に帰ると、すぐにTVや音楽等をつけたくなる
・一人で静かな場所にいられない
・常にスマホをチェックしてしまう
・予定がない状態が耐えられない
・予定をびっちりいれて、充実してる感がないと、落ち着かない
・パートナーからLINEのレスが遅いと、落ち着かない
・恋愛面では、いつもこじらせ女子(男子)になってしまう。
・子供や家族の言動が、異常に気になる

もしかしたら、いつも頭の中で、
自分を焦らせ、不安になるようなことを、繰り返し考えてませんか?

考えすぎが「落ち着かない」原因

・ネガティブなこと、
・過去の後悔や、未来の不安、
・自分を責め立てること、
・自分を否定すること

こんなことばかり、繰り返し、一日中無意識に考えてしまうと、

「このままではだめだ!」
「なんとか、しなくちゃ!」
「どうしよ、どうしよ」
と焦りが出てきて、落ち着かない状態に陥ってしまいます。

考えすぎを減らすには

では、無意識にごちゃごちゃ考えてしまう癖をやめるには、
どうしたらいいのか?

体感、つまり、身体感覚や五感に意識を向けることです。

人は、「考えること」と「感じること」の2つがあるが、

「考えること」をやめて、「感じること」をすればいいのです。。

考えすぎてストレスフルな状態の時は、

「失体感症」、「失感情症」といって、

体の感覚も、感情もわからなくなると言われています。

 

体感をともなう行動を行う

身体に刺激を入れて、体感が分かりやすい行動をして、

身体感覚に集中する。

そうすると、不思議と、考え事が静かになり、

気持ちが穏やかになり、

ゆったりとした、時が止まったような、感覚になっていく。

体感をともなう行動とは、例えば
・ウオーキング
・ランニング
・各種運動
・お風呂やサウナ
・マッサージ

などなど。。

私は、ヨガを使ってます。
マインドフルネスや瞑想も、身体感覚へ集中することをしてますが、
慣れてない人は、
ただ、じっと座っているだけだと、
落ち着かなくて、集中することが難しい。

だから、私は、ヨガといった、少し体を動かすことをお勧めしてます。

気持ちが穏やかになる

考えることを減らし、感じるセンサーを高めると、
脳疲労が取れ、

脳疲労が取れると、身体の疲労も取れ、
体が軽く感じるようになります。

自分を責めたてる考え事から解放され、
気持ちが穏やかになり、落ち着きが取り戻せます。

まとめ

そわそわ落ち着かない人は、
ネガティブなことを考えすぎる癖があるのかもしれません。

その癖を直すポイントは、「身体感覚への集中」です。

理論がわかっていても、いざというときできないので、

毎日トレーニングのように行うことにより、

集中力を高めることができますよ。

相談やお問い合わせ、ご依頼など
お気軽にメッセージください。

» お問い合わせ

 



痛みを伴う感情は、成長のためにある前のページ

【やりたいことを見つけるには】人生の夢や目標を見つける方法次のページ

関連記事

  1. マインドセット

    【動揺や混乱しない】安定した心が欲しい!

    仕事で失敗やミスをしてしまったとき、業務が重なって頭が混乱している…

  2. 未分類

    疲れがとれない時、どうしてる?

    寝ても疲れがとれなかったり、毎日疲れていたり、悩んでませんか?今回…

  3. マインドセット

    神経を研ぎ澄ませ、より深い集中力を手に入れる2つのステップ

    やるべき仕事が目の前にあるのに、集中できない。。今すぐ集中できる方…

  4. マインドセット

    「安心感」が全てのベース

    出典:haruka nakamura youtube※「幸せや…

  5. メンタルヘルス

    【メンタルヘルス対策】自分でストレスをコントロールする方法

    ストレスフルな毎日をなんとかしたいストレスに強くなりたい。スト…

  6. 不調改善

    【コロナウイルス対策】免疫力を高める意外な方法

    私たちは常にウィルスや細菌と生活してます。こうした脅威から私たちを…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. 不調改善

    【コロナウイルス対策】免疫力を高める意外な方法
  2. 未分類

    感情がサイン
  3. 短期プログラム

    【動く瞑想】短期プログラム 実践編
  4. 体験談

    疲労しすぎて倒れた私が、毎日ワクワクして過ごせるようになった経緯
  5. マインドフルネス

    【メンタルヘルスに効果あり!】セルフトークを変えてストレス軽減
PAGE TOP